エクセル新シャドウで鮮やかピンクオレンジメイク!♡
皆様おはようございます![]()
本日もご覧いただきありがとうございます☆
現役美容部員
みく でございます![]()
今回は!
エクセル
リアルクローズシャドウ
CS07 フラワーバレッタ
を使って
鮮やか![]()
![]()
ピンクオレンジメイク![]()
をご紹介いたします![]()
ぜひ最後までご覧くださいね♪♡♡
☆゚+o。☆。o+゚☆゚+o。☆。o+゚☆゚+o。☆。o+゚☆
今日の使用アイテム![]()
▶エクセル
リアルクローズシャドウ
CS07 フラワーバレッタ
↓目元のアップ↓
↓つけ方MAP↓
↓カラーのスウォッチ↓
先日ご紹介していた
エクセルの新色シャドウ![]()
実際に使用してみると
Cのカラーが
思ったよりも鮮やか!![]()
チップに少し取ってのせるだけで
かなりはっきり色がつきます![]()
なのでつけていく際には
あまり広くのせすぎないように![]()
二重幅よりもやや広めにのせる
くらいがちょうどいいと思います![]()
オフィスにつけていくには
若干鮮やかすぎるかな~![]()
という印象でした!
鮮やかなカラーが
使いこなせないよ~![]()
という方は
目尻側にワンポイントとして付ける か
下まぶたにのみつけてあげると
使いやすいと思います![]()
![]()
そして
手にスウォッチしてみた時は
オレンジ感が強いな
と思っていましたが
実際にメイクしてみて
鏡で見てみると
“ピンク”っぽさ
が強かったです![]()
![]()
なのでオレンジ苦手な方でも
全然使えると思います![]()
彩度は高いですが
白っぽさがないので
変に目元が浮いてしまう感じは
なかったです![]()
メインになるCカラーが
すごくパキっとした
夏っぽいカラーで
すごくかわいかったです![]()
![]()
締め色Dカラーは
思っていたよりも薄づきだったので
目尻側にポイントとして
のせています![]()
↓メイク全体↓
このように引きで見ると
アイシャドウの感じが分かりやすいですね![]()
リップは
オレンジコーラル や
ピンクレッド など
少し淡いカラーでつけてあげた方が
まとまって使いやすいかな![]()
![]()
カラコンは
iDOLレンズのヌーディです![]()
☆゚+o。☆。o+゚☆゚+o。☆。o+゚☆゚+o。☆。o+゚☆
以上今回は
エクセルの新色シャドウを使った
鮮やかピンクオレンジメイクでした![]()
ぜひメイクの参考になれば幸いです♡
それでは!
本日も最後までごらんいただきまして
ありがとうございました













